批評

山下展洋が推奨する法廷舞台の韓国ドラマ

法廷

Netflixにハマっている山下展洋です。
昨今、爆発的人気を誇る韓国ドラマ。医療や時代劇、さまざまなジャンルがあります。
中でも法廷が舞台のドラマはロマンスやサスペンス要素も多く、面白いものがたくさんあります。

私が最近視聴した中でオススメするのが『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』
こちらの作品をネタバレしない程度に紹介します。

あらすじ

自閉症スペクトラム障害を抱えた新米の弁護士ウ・ヨンウが、天才的な記憶力と頭の回転の速さで困難を乗り越えていく物語です。先輩のチョン・ミョンソク弁護士や同期のチェ・スヨンなどと協力しながら仕事をする中で、事件を通して成長していくヒューマンドラマでもあります。社会問題に鋭く切り込んでいく脚本にも注目です。

感想

主役ウ・ヨンウ役の女の子がとにかく可愛く、ピュアな感じと障がい故の不器用さがとても魅力的です。
シリアスとコミカルのバランスも絶妙で重すぎずに見られるのも良いところ。笑えるところも多いですが、心温まるような話や考えさせられるような場面もあり、1話があっという間に終わってしまいます。
クジラの演出も斬新で素敵。スヨンとミヌのロマンスも癒されます。
また1話完結なので、海外ドラマでハマったときに陥りやすい連続視聴の睡眠不足が回避でき、かなり見やすいです。

SNSでの評判

望月康太さんが推す!愛知県ナゴヤチーム「天国獄」の魅力

望月康太さんが推す!愛知県ナゴヤチーム「天国獄」の魅力

未だコロナ禍を脱せない昨今、外出を控えてNetflixを視聴し続ける中、アニメ好き仲間である望月康太さんに教えてもらった「ヒプノシスマイク」
こちらが非常に面白いので紹介します。

ヒプノシスマイクとは?

ヒプノシスマイクとは男性声優による音楽原作キャラクターラッププロジェクトです。
近年、フリースタイルダンジョンなど、国内でもラップの認知度は向上しています。
日本が誇るサブカルチャーだった「漫画」や「キャラクター」は、既に文化になっていますが、そこにキャラクター×ラップを加えることで、あらたなサブカルチャーを作っています。

ちょい余談になりますが、キャラクター×ラップの成功例として、日本のバーチャルYouTube「ピーナッツくん」などがあり、ワンマンライブを開催するなど、精力的に活動しています。

ヒプノシスマイクのざっくりストーリー

話をヒプノシスマイクに戻しますが、ざっくりストーリーを説明すると、

  • 第三次世界大戦で世界の人口が激減、武力による戦争が無くなる
  • 武力による戦争が無くなり、西暦がH歴となる
  • 人の精神に干渉するマイク「ヒプノシスマイク」を用いてリリック(歌詞)で優劣を決める世界になる
  • H歴3年、イケブクロ・ヨコハマ・シブヤ・シンジュク・オオサカ・ナゴヤなどの区画内で生活
  • 各区画内代表のMCグループがラップでバトルし、勝ったチームが領土拡大できる

争いごとを歌で解決する作品といえば、超時空要塞マクロスがありますが、人類vs異星人の勢力図。
ヒプノシスマイクは人類を舞台に、一切の武力を無くし、ラップに特化したバトルするストーリーとなります。

魅力的なキャラクター「天国 獄」

ヒプノシスマイクの魅力は、音楽だけではなく、キャラクターたちにあります。
ラップという音楽手法は、特に抒情詩(じょじょうし)が大事です。

個人の感情や思想を表現し、己の内面的な世界を伝える為には、キャラクター設定を緻密に作ることが必須となります。
結果、この作品のキャラクターたちは魅力的なのです。

そのキャラクターの中で、アニメ好き仲間である望月康太さんが特に推すのが天国 獄(あまぐに ひとや)です。
Bad Ass Temple(バッド アス テンプル)という愛知県ナゴヤ代表のチームに属する彼は、言葉を生業にする弁護士です。

彼は、職業上、金銭の受領で代弁しますので、大抵の依頼は引き受けます。
しかし、彼には強い信念や想いがあり、ラップでは、その言葉の重さが伝わってきます。

決して地位や名声に固執しているわけではないが、地位や名声が無いと、成し遂げられない、綺麗ごとは言うだけじゃない強い人間像が彼の魅力です。

非常にエレガントな曲ですので、聴いてみてください!

ヒプノシスマイク公式サイト

手島竜也さんに聞いてみた!松岡昌宏主演「家政夫のミタゾノ」はどんな作品?

家政婦

コロナ禍で外出を控えるようになり、サブスクの動画配信サービスをよく使うようになったのですが、見たいと思う映画やドラマはほぼ見尽くしました。
そんなとき、知人である手島竜也さんにおすすめの作品が無いか聞いたところ、松岡昌宏主演の「家政夫のミタゾノ」を教えてもらい、非常に面白かったので紹介します。

あらすじ

「家政夫のミタゾノ」の主人公は、文字どおり三田園という家政婦です。
彼女が担当する派遣先は普通の家庭に見ても、いつも何らかの問題を抱えています。
そこに隠された秘密を暴いて、よい方向に導いていくのがメインの話です。

とはいえ、その方法が独特で、たいていの場合はいったん家庭を崩壊させます。
そのうえで再生につなげていく点が特徴となっています。
元ネタになる家政婦のドラマがありますが、それよりコメディ色が強いです。

たとえば、家族に内緒に3億円を盗んだ夫が、過ちを悔いていた回があります。
思い切って家族に打ちあけますが、全員がそれを知っていて、個々に思惑があったというのです。
それを見抜いたうえで、最高の結果に帰結させることに成功しました。

感想

どのような回でも、見ていて痛快な気分になります。有能な家政婦であることは確かですが、何を考えているのか分かりづらく、突拍子もない行動に驚かされます。
しかも、それらが実は意味のある内容で、それが最後に分かる点も面白いです。

コメディですが家族愛に胸をうたれるストーリーも多いです。
いろいろなエッセンスが詰まった贅沢なドラマとなっています。

家政夫のミタゾノ公式サイト

安山勉氏の助言と8人の司法修習生達

現在、リモートで新入社員複数に仕事を教えているのですが、リモート慣れがまだしていない私はかなり悪戦苦闘し、悩んでおりました。
そんな折、中学校時代の先輩であった安山勉氏(ブランドオフ前社長)から、たまたま連絡があり、悩みを相談。

そこで言われたのが
「仕事を教える前に個々の社員の特性を見極めることからはじめてはどうだ?」
「私ならまず、受動的か能動的かこの二つのどちら側にいるか判断するね」

安山勉氏の助言を参考に、新入社員だけでリモートワーク向けの社内改善企画を進行してもらうことにした。
年配の私よりリモートは慣れているだろし、現社内でも答えが見つかっていないものを設ければ、彼ら彼女らの意見、アイデアが活発に出てくることが期待できる。
フジテレビ系月曜ドラマ「ビギナー」※のように前向きに取り組んでくれることに願う。

※フジテレビ系月曜ドラマ「ビギナー」概要

難関と言われている司法試験を突破した某会社の苦情センター勤務のOLだった楓。
ミムラの初主演作品としても話題となりました。そんな楓を取り巻く年齢も環境も価値観も違う司法修習生として集まった8人。

堤真一やオダギリジョー、松雪泰子など実力個性派俳優陣達が脇をかためています。
法律家として「ビギナー」な人間模様を描いたドラマ。

なかなか癖のある仲間達だが事件を通し法律についてのやりとりはいずれ弁護士や裁判官、検察官を目指す上で大きな経験となるのであろう事が垣間見える作りになっています。
数々の事案に取り組み皆それぞれの思考や思いを交差させながら進んでいくストーリー展開はとても楽しめます。

生きる上での背景や環境下において一人として同じ感性を持つことはなく、色々な価値観がありそれもまたよいと思える心地よさが画面から伝わります。
この登場人物と自分の感性は近いなど照らし合わせて見るのもまた面白味があります。

一見法律という難しい題材を取り扱っておりハードルが高いように思われがちですが、堅苦しさだけではなく人間味溢れる場面も多く一話一話見応えがあります。
演技力の高いキャストと内容にまた次回も必ず見たいと満足感のあるドラマになっています。

イノセンス 冤罪弁護士のリアル感

イノセンス 冤罪弁護士は、無実の罪で逮捕や起訴された人々を苦しめる冤罪に対し情熱と科学を武器に立ち向かう異色弁護士たちのヒューマン・リーガルエンターテインメント作品です。
凄腕弁護士として知られている黒川拓。

しかしその素顔は変わり者で取材が大の苦手です。
同じ法律事務所の新米弁護士和倉楓は、そんな黒川とタッグを組むことになり、四苦八苦する事になります。

拓の父親はエリート検察官であり、恵まれた環境で育った拓がなぜ報酬の少ない刑事事件の弁護ばかりを担当しているのかといった謎解きの要素も見どころです。
パワハラやセクハラ、医療ミスなど現実社会でも問題になっている事件を多く取り扱っていて、リアリティーがあり考えさせられ、コメディーだと思って見ると良い意味で裏切られます。

特に、医療弁護の難しさやスポーツ界のパワハラ問題の話は実際ニュースでもよく報道されるのでリアルにシンクロしています。
また、自白による状況証拠を重視してきたが為の冤罪事件の再審請求の困難さを扱ったエピソードは裁判制度に疑問を感じている人にも見てほしいと感じました。

しなやかなグッドワイフ

グッドワイフは、出産を機に弁護士を辞め、家庭の主婦として平穏に暮らしていた主人公が、検察官の夫の不倫や不祥事によって突然、生活のために働かなければいけなくなり、弁護士にカムバックして事件に立ち向かっていく物語です。
アメリカのドラマを原作としたリメイクの一種です。

主人公と同級生の弁護士が、影になり日向になり優しく助けてくれます。
初恋の再燃を思わせる様子やそれぞれの周囲の人間関係が複雑に絡み合い、感情も揺れ動いている様がドラマチックに描かれています。

主人公は母であるがゆえに、現実的な悩みも抱えています。
家庭を支えながら弁護士として勘を取り戻しながら法廷で勝ちをとっていく姿にも、思わずエールをおくりたくなります。

夫の汚職事件の真相は、最終回までサスペンス的にはらはらどきどきしてしまいます。
夫はいい人なのか計算高い悪人なのかもつかめず、人のいい同級生と対照的なキャラクター設定が面白いです。

妻VS夫の最終回も、美しく聡明な妻がきれい事ではなく、自分としっかり向き合い結論を出しています。
生き方の本質に迫る主人公のしなやかさが、魅力的で好感のもてるドラマです。

0.1%にかける刑事専門弁護士

「99.9 刑事専門弁護士」のドラマは、お金にならない事件ばかり扱う貧乏弁護士が、法律事務所の所長である斑目にヘッドハンディングされるところからスタートします。
主人公の深山は真実を追究することを絶対諦めない粘り強さをもっていて、何度も無罪を勝ち取っている実績があるからです。

日本の刑事事件は99.9%が有罪になるといわれるなかで、0.1%の無罪を立証していくことは非常に難しいとされています。
しかし彼は事件の再現を繰り返し試みるなど、小さな糸口を探して事件の真相に迫っていきます。

何度も司法試験を受け続けているパラリーガルの明石や、トッププレーヤーの佐田の個性がぶつかり合っていくところも面白さがあります。
深山が小料理屋で、オリジナルの料理をつくっている場面も楽しいです。

この小料理屋には、びっくりするようなゲスト客も来ていて華を添えています。
彼のおやじギャグは昭和の匂いがしますが、殺人や強盗などのどろどろした刑事事件に中での笑いをもてるアクセントになっています。

深山が事件の本質に向き合う時やひらめく時の、独特のポーズも面白いです。

「リーガル・ハイ」の古美門は堺雅人しか演じられない

堺雅人が演じる古美門は偏屈で毒舌で「正義は金で買える!」と言い張るのですが、勝率は100%という辣腕弁護士です。
そんな古美門のもとにやってきたのは新垣結衣が演じる、正義感が強い新米弁護士の黛真知子です。

全く性格が正反対の二人なのですが、黛は古美門のもとで終始手厳しく指摘されながら働くことになります。
手厳しく指摘されるというとシリアスな感じがしてしまうのですが、古美門の毒舌に黛も全然負けていませんし、同じくらい言い返します。

リーガル・ハイが面白いのは誰が見てもアウトだと思う発言し、第一に金、第二にも金という金のためにしか仕事を受けません。
裁判に勝つためならば「草の者」と呼ばれるスパイを雇い、犯罪まがいのことをしてしまう古美門なのですが、決めるときにはビシッと決めたり、意外と人情があったりもします。

「あぁ、いいシーンだな」と思っても、「いいシーンだったのに…」という展開が必ずあるのがこのドラマです。
ほぼ同時期に堺雅人が主演ドラマの半沢直樹があったのですが、半沢直樹も顔が激しく動くものの終始まじめな話であったのに対し、リーガル・ハイは終始堺雅人が古美門をハイにコミカルに演じ、時にセルフパロディではないかという場面もあるのも見どころです。